TOCOMスクエアはこちら!
株式/指数
FX/為替
仮想通貨
コモディティ
投信
不動産投資
保険
02月24日 15:18
公開生放送
市況解説テレビ
新商品上場!
CXボイスネット
商品入門新版!
価格・チャート
貴金属・石油・ゴム
農産物
ニュース・コラム
マーケットニュース
ゴムレポート
コモディティコラム
初心者入門
商品先物入門
ゴム入門
セミナー・お知らせ
セミナー
お知らせ
商品先物会社
東
京ガソリン
に関連する記事
東京ガソリンと東京原油の価格差のチャートを見てみる。
【著者】
首藤広樹
東京ガソリンと東京原油の価格差を表す「クラックチャート」を見てみる。 この緑のラインが価格差を表しており、上昇=鞘の拡大(ガソリン買い&原油売り)となり、下降=鞘の縮小(ガソリン売り&原油買い)を表すことになる。 ...
高水準の在庫を背景に戻り売り基調の中の東京ガソリン
【著者】
齋藤 和彦
米国の原油在庫は7週連続で減少しており、2012年3月以来の低い在庫水準を記録している。その一方、原油在庫の減少幅を上回るペースでガソリン在庫も急増しており、米国での原油在庫の減少に対する懸念もイマイチ、盛り上がってい ...
東京ガソリンは実需買いで反転したブレントに追随
【著者】
郷右近 要
ブレント原油の1月/2月限価格差は0.41ドルのバックワーデーション(直前最大は2.1ドル-9月2日)と期近から反発傾向を維持している。北海代表油種であるフォルティス原油の対ブレントプレミアムは30セントから60セントへ ...
東京ガソリンはブレント原油の109ドル越えブレイクで買い
【著者】
郷右近 要
目下、1月限は110.17ドルに位置。1月/2月限の価格差は0.56ドルのバックワーデーション(直前最大は2.1ドル-9月2日)と期近から反発傾向を維持している。21日引けで109ドル越えで上にブレイクした。北海代表油種 ...
東京ガソリンと原油は買い/ブレント12月限は上昇傾向
【著者】
郷右近 要
ブレントの12月/1月限価格差は。0.57ドルのバックワーデーションと12月限への期近ロールオーバーを経て確り(直前最大は2.1ドル-9月2日)。11月の北海の生産は日量98万バレルと、10月からは増加傾向だが、アジア向 ...
BRENT9月限上昇再開-東京ガソリンは買い
【著者】
郷右近 要
ブレントの9月/10月限価格差は1.36ドルのバックワーデーションと拡大気味。北海代表油種であるForties原油の対ブレントプレミアムはプラス1.15から1.25ドルへ拡大した。(これはここ8カ月ぶりの高値水準)。パイ ...
東京ガソリンは買い先行で
【著者】
郷右近 要
原油相場が強い。BRENT9月限は108.40ドルに下値を切り上げている。8月/9月限価格差は0.72ドルのバックワーデーション(年初の1ドルレベルへ接近中)。北海代表油種の対ブレントプレミアムはプラス70セントと確り。 ...
東京ガソリンは売り/原油は最弱コモディティ筆頭
【著者】
郷右近 要
BRENT原油は失速。北海代表油種であるForties原油の対ブレントプレミアムはマイナス35セントと、ディスカウントのまま。Buzzardでの蒸気漏れの油井トラブルは解消された。102ドル割れで地合いが悪化しつつ、メー ...
東京ガソリンは、77000円越えをトライ
【著者】
郷右近 要
BRENT5月限は109ドルを下値に上向きを維持している。5月/6月限の価格差は0.22ドルのバックワーデーションと縮小。北海代表油種であるForties原油の対ブレントプレミアムはマイナス65セントとディスカウントのま ...
東京ガソリンは戻り抵抗をテスト
【著者】
郷右近 要
BRENT5月限-現在のキーレベル/反発*109.70戻り抵抗--5月/6月限価格差は0.25ドルのバックワーデーション。北海代表油種であるForties原油の対ブレントプレミアムはマイナス65セントとディスカウントのま ...
1
2
コ
ラムの検索
人
気記事ランキング
1
恒例のLBMAの予想で多く金のアナリストが2019年金価格が上がることを予想
2
原油の上昇基調変わらず
3
原油の価格は在庫の変化で動くことが多い
4
OPECプラスやベネズエラの減産で原油が3カ月ぶり高値
5
やはり強い米シェール、12カ月連続で生産量が増加
小
次郎講師テクニカルコラム
1
移動平均線
2
MACD
3
ストキャスティクス
4
一目均衡表
5
RSI(相対力指数)
6
ボリンジャーバンド
7
移動平均線大循環分析
8
特別寄稿
編
集者ピックアップ
証券口座比較
アンケートに基づいた
リアルなランキングをご紹介!
FX業者比較ランキング
みんかぶスタッフが独自調査で
おすすめのFX会社を紹介!